このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

 
~ホリスティックアプロ―チ~

企業様、医療機関様、施設様

2024年後半から『ホリスティック』という言葉が注目されるようになりました。
最近『ホリスティック〇〇』という新たな資格を目にしませんか?

それは何故でしょう。

私たちの多くが、気付いたからではないでしょうか。

大切なものは何なのか
幸せとは何なのか
豊かさとは何なのか

自然治癒力、ホリスティック、五感
人間に本来備わっているものを大切にしようという流れですね。

私どもは、
金融機関・国内外の会計税務・医療機関での勤務経験を通し
自分の思い描く人生を歩むための法則
そこに気づくためのアプローチ手段をお伝えしております。

新たな資格を取る必要はありません。
高価なものを揃える必要もありません。
今、あるもの、在籍する社員様・スタッフ様で出来るような内容を
一緒に創り上げていきましょう。

全ての人が、自分軸で生きていけるよう
全力でサポートさせていただきます。

下記の【問い合わせ】フォームよりご連絡をお待ちしております

《参考価格》
導入のご相談   30,000円~
月々のサポート    5,000円~

~一般の方向け~
疲れを癒したい方、幸せを探している方

こころとからだの
バランスを整え
魂の癒しを提供します。

シンギングボウル、ハスワーク、
ホリスティックケア、ティーセラピー、アロマクラフト
ホリスティックカウンセリングなど、

さまざまな要素を組み合わせ、
こころとカラダの自分軸を整え
ご自身の人生を幸せに歩んでいただくよう
寄り添わせていただきます。

※医療に変わるものではございません
精神科・心療内科に通院中の方は作用が強く出る場合がございますので、現在ご予約を受け付けておりません。医師にご相談ください。

スピリチュアル保健室 ~ホリスティックカウンセリング~
Zoomにて、こころの内にある声をお聞かせください。
抱えていらっしゃる問題を、どう捉えていくとよいのか。
エネルギーや陰陽の法則、自然との調和など、
簡単なお話を交え、今の自分をまずは受け止めていただきます。

【初回】30分無料(カウンセリング内容の説明となります)
    30分以降  30分毎:5,000円

解決するための答えをご提示するものではありません
 あくまでも、伴走者として、お話させていただいております
 誰かに解決してもらいたい・・という依存に繋がらないよう
 ご自身の力で現実と向き合える情報をお伝えしております

 医療に変わるものではございません。
 精神科・心療内科に通院中の方は作用が強く出る場合がございますので
 現在、予約を受付ておりませんので、医師へのご相談をお願いいたします。

こころのバランス、取れていますか?

私たちは、こころ・からだ・スピリットの統合された存在です

それぞれが影響しあい

バランスを保ち

自分らしさを求めて人生を歩んでいます

ホリスティックケアは、この3方向からアプローチしていきます。

今、幸せを感じていますか?

体調は良好ですか?

自分の人生を歩めていますか?

自分が何者か、わかっていますか?

笑うことができていますか?

目の前にいる人、周囲にいる人は笑顔ですか?

 

現代は、いつでも人と繋がれますし、知りたい情報も溢れています

便利でありがたい世の中ですが、頭と心はまるで24時間営業

自分と向き合う時間がとりにくくなっています

その結果、自分の声を聞かずに

自分の道から遠ざかり

こころとからだが不調を訴えるということに

原因は、さまざまです

 バランスを取り戻したい方、幸せになりたい方、ぜひお声がけください

 

【ホリスティックアプローチはこんな方におすすめです】

 最近、眠れない。

食事が楽しめない

人の影響を受けやすくて疲れる

人との境界線を引いて自分を守りたいと感じてる

人を助けたい気持ちが強くて、自分が後回しになってる

スピリチュアル講座ジプシーになっている

霊的能力の開発が思うようにいかない

資格をたくさん取ったけれど、何がやりたいのかわからない

ヒーリングを仕事にしたい

・・・・・・・・・・・・・

スピリチュアルな道って、なんでしょう

ヒーリングって、なんでしょう

人を癒したいと感じた時、そこには、大きなサインが隠れています

まずは、自分が何者なのかを知りましょう

幸せになるために、一歩踏み出しましょう

人生の扉を開けましょう

勇気ある決断をした、あなたとともに

歩かせていただきます